お魚が食べたい

冬季限定のお楽しみ♪「ホッキ貝」

ホッキ貝 (別名ウバガイ) は、冷水域の外洋に面した浅い海の砂底に生息する貝で、今まさにベストシーズンを迎えている貝です。

特に青森県三沢市でとれるホッキ貝は、噛んだ瞬間から溢れる甘みとシャキシャキと心地よい歯ごたえが魅力です。

2016年も12月1日より漁が解禁され、大人の握りこぶしほどの大きさのホッキ貝が魚市場やスーパーに並び始めています。

hota_2

王道にお刺身にするのもよし、貝焼きにしにて醤油を垂らして食べるもよし。
クセがないので炊き込みご飯やサラダに混ぜたりと、家庭料理に取り入れやすいのがうれしいポイント♪

15241841_1232193183505412_3920822030213629992_n

artic_surf_clam_salad02

また、三沢市の20店舗以上のお店では、ご当地グルメとして「ほっき丼」を提供しています。

お店ごとに異なる様々な調理法や味付けで、ホッキ貝本の美味しさを最大級に引き出した「ほっき丼」を楽しむことが出来ます。

hokki

11367694

ホッキ貝にはたんぱく質やミネラルが豊富に含まれており、中でも歯や骨を形成したり血液バランスに影響を与えるリンや、貧血予防などに有効な鉄分が多く含まれています。

また、肝機能を保護しアルコールの代謝をよくするアラニンも含まれているので、お酒のお供にもピッタリです♪

栄養満点のホッキ貝を食べて寒い冬も元気に過ごしましょう!

a5dba5c3a5adb3ad

関連記事

  1. 青森の伝統スイーツ「なべっこだんご」でほっこりしよう
  2. はみ出ているのが正解!鶴亀屋食堂のマグロ丼
  3. これからの季節にピッタリ!な「青森生姜味噌おでん」
  4. 後世に残したい郷土の味『じゅねもち』けー
  5. にんにくについて
  6. 「朝やげ夕やげ横やげ~ 大間超マグロ祭り」にみんな来せよ~!!
  7. 奥入瀬町 あぐりの里の魅力
  8. ユートピアは青森にあった!「鯉艸郷」に行ってみよう!

新着記事

本州最北端の南国!?『夜越山森林公園』

青森市の北東に位置する夏泊半島及びむつ湾の美しい海岸線を一望できる平内町の夜越山。今回ご紹介…

雪と氷の祭典 「十和田湖冬物語2017」

冬本番を迎え、まだ少し遠くにある春を待ちわびる今日この頃。冬場は楽しい事が何もないと思われがちな…

伝説のロックバンドが太鼓判!「にゃんごすたー」

青森県のゆるキャラといえば青森県観光連盟所属の "いくべぇくん" やアスパムの "ぱむぱむくん" 、…

冬季限定のお楽しみ♪「ホッキ貝」

ホッキ貝 (別名ウバガイ) は、冷水域の外洋に面した浅い海の砂底に生息する貝で、今まさにベストシーズ…

いがいがいがいが「いがめんち」♪

皆さん「いがめんち」をご存知でしょうか?「いが」は津軽弁でイカ、「めんち」は細かく刻むという意味…

歴史が息づく「三戸城跡県立城山公園」

青森県には80以上のお城が存在しますが、本日紹介するのは青森県三戸町にある県立城山公園です。灰色…

青森県の2大スターの共演「いちご煮」

みなさん、青森名物「いちご煮」って聞いたことありますか?青森県人以外の方には何やら聞きなれないワ…

酒の肴の金メダリスト!「貝焼き味噌」

飲酒率が全国でもトップクラスの、お酒が大好きな青森県民に欠かせないのが酒のお供。数ある酒の肴の中…

青森県にいる秋田犬「わさお」

古来より人間に癒しと喜びを与え続ける人間のパートナー、犬。日本犬には柴犬、甲斐犬、北…

飲ん兵衛集まれ!「黒石地酒まつり」の魅力に酔いしれよう!

青森県の男性は、1日に日本酒で3合以上飲むことを多量飲酒とした場合の多量飲酒量が全国1位という、まさ…

イベント情報

PAGE TOP