お魚が食べたい

青森県の2大スターの共演「いちご煮」

みなさん、青森名物「いちご煮」って聞いたことありますか?
青森県人以外の方には何やら聞きなれないワードかもしれません。
中には青森県ってイチゴを特産として押し出すほど収穫してたっけ?と思う方もいるのでは?
ノンノンノン、いちご煮といってもフルーツのイチゴではありませんよ。
なんとその正体はウニとアワビの海産物2大スターを使用したお吸い物の事で、八戸及び三陸海岸に伝わる郷土料理なのです。

443febcae15c783b6516e40e004d46cd

いちご煮の名の由来は、赤みが強いウニの卵巣の塊が野イチゴに見えることから。
出汁でウニとアワビの薄切りを似て、お塩とちょっとの醤油だけのシンプルな味付けで素材の味を引き立たせ、とどめに青じその千切りを盛り付けるという青森県では数少ない薄味な一品。
素材の鮮度の良さがないと出来ない、シンプルながらも香り豊かな贅沢なお吸い物です。

morituke550x400

元々は漁師の浜料理だったものが料亭で出されるようになり、今では自宅での贅沢ごはんとしてや贈答用として缶詰やパウチなどでも売られるようになり、県内でも広く食べられるようになりました。
潮汁としてそのまま食すのもいいですが、缶詰タイプのものを使用する際には炊飯器に中身をそのままダイブさせると、磯の香りが食欲をそそる炊き込みご飯としても楽しめます♪

fi65342_0e

青森県に訪れた際に食べるのはもちろん、県外の方への青森土産にもとってもおススメな「いちご煮」を是非一度食べて見てくださいね♪

関連記事

  1. せんべい汁について
  2. 朝からテンションMAX! 「館鼻岸壁朝市」
  3. 日本一の「八戸前沖さば」を食べて健康になろう!
  4. 日本一のニンニクを食べて育った豚 「奥入瀬ガーリックポーク」
  5. B級こそが正義。魅惑の「十和田バラ焼き」
  6. はみ出ているのが正解!鶴亀屋食堂のマグロ丼
  7. ネーミングに圧倒!!味噌カレー牛乳ラーメン
  8. 奥入瀬町 あぐりの里の魅力

新着記事

本州最北端の南国!?『夜越山森林公園』

青森市の北東に位置する夏泊半島及びむつ湾の美しい海岸線を一望できる平内町の夜越山。今回ご紹介…

雪と氷の祭典 「十和田湖冬物語2017」

冬本番を迎え、まだ少し遠くにある春を待ちわびる今日この頃。冬場は楽しい事が何もないと思われがちな…

伝説のロックバンドが太鼓判!「にゃんごすたー」

青森県のゆるキャラといえば青森県観光連盟所属の "いくべぇくん" やアスパムの "ぱむぱむくん" 、…

冬季限定のお楽しみ♪「ホッキ貝」

ホッキ貝 (別名ウバガイ) は、冷水域の外洋に面した浅い海の砂底に生息する貝で、今まさにベストシーズ…

いがいがいがいが「いがめんち」♪

皆さん「いがめんち」をご存知でしょうか?「いが」は津軽弁でイカ、「めんち」は細かく刻むという意味…

歴史が息づく「三戸城跡県立城山公園」

青森県には80以上のお城が存在しますが、本日紹介するのは青森県三戸町にある県立城山公園です。灰色…

青森県の2大スターの共演「いちご煮」

みなさん、青森名物「いちご煮」って聞いたことありますか?青森県人以外の方には何やら聞きなれないワ…

酒の肴の金メダリスト!「貝焼き味噌」

飲酒率が全国でもトップクラスの、お酒が大好きな青森県民に欠かせないのが酒のお供。数ある酒の肴の中…

青森県にいる秋田犬「わさお」

古来より人間に癒しと喜びを与え続ける人間のパートナー、犬。日本犬には柴犬、甲斐犬、北…

飲ん兵衛集まれ!「黒石地酒まつり」の魅力に酔いしれよう!

青森県の男性は、1日に日本酒で3合以上飲むことを多量飲酒とした場合の多量飲酒量が全国1位という、まさ…

イベント情報

PAGE TOP