おいらせ町

奥入瀬町 あぐりの里の魅力

青森を愛する巷の人々の間では有名な「アグリの里おいらせ」をご存知でしょうか?
青森県上北郡おいらせ町に存在するその場所は、ご近所にある地元民集いの場「イオンスーパーセンター」をしのぐバラエティに富んだスポットなのです!

DSC_0992

「田舎によくある道の駅的なヤツでしょ~」と斜に構えてはいけません。イチゴ狩りをはじめ、地元野菜の産地直売所、足湯、そば処、農園レストラン、熱帯果樹園、動物ハウス、
加えて、そば打ち、スイーツ作りなど様々な体験のできる多目的工房など、一日中飽きない内容となっています。

青森といえば1年の3分の1は雪に覆われていて熱帯とは全く縁がないため、施設内の熱帯果樹園を訪れると南国に旅行にでも来たのではないかという錯覚に陥り、テンションが上がります。

DSC_1007

バナナやパパイヤ、ドラゴンフルーツなど約30種の熱帯果樹があちらこちらに生えており、軽く汗ばむほどのハウス内の気温は青森にいることをつい忘れてしまいそうになります。

DSC_1008 DSC_1011

また、天然かけ流しの足湯はなんとタダで入浴することが出来ます!太っ腹ですね!
ゆったりと語らって日頃の疲れを取っては如何でしょうか。

t02200165_0424031813092282165

また、地元野菜をふんだんに使用したビュッフェスタイルの農園レストランはお昼時には行列ができるほどの人気ぶり。
大人1人につきたった1,380円 (65歳以上は 1,080円, 小学生は1,080円)で数十種類もの野菜を使った美味しい料理を頂く事ができるので、ヘルシー志向の方におススメです。

d0007875_22211159

o0540040512928743294

お腹が満たされた後は様々な種類のかわいいウサギさんたちに癒されましょう。

usagi001

02うさぎ(1)

また、産地直売所には普段スーパーではめったにお目にかかれないような食材たちも季節ごとに登場します。

DSC_0993 DSC_0998

袋売りの卵は、新鮮で殻が丈夫な証拠ですね。

DSC_0997

お土産として買って帰れば家族にも喜ばれますね♪
三沢にお越しの際は、是非一度お立ち寄り下さい♪

名称 観光農園アグリの里おいらせ
URL http://agurinosato.jp/index.html
TEL 0178-56-2884
住所 青森県上北郡おいらせ町向山東2丁目2-1684
交通 青い森鉄道三沢駅から車で10分
営業時間 午前8:00~午後6:30
定休日 年末年始
予算
特徴 地元の美味しいフルーツと採れたて野菜、無料の天然温泉の足湯などが楽しめます。

関連記事

  1. 青森県にいる秋田犬「わさお」
  2. せんべい汁について
  3. ネーミングに圧倒!!味噌カレー牛乳ラーメン
  4. ユートピアは青森にあった!「鯉艸郷」に行ってみよう!
  5. 後世に残したい郷土の味『じゅねもち』けー
  6. パイオニアに感謝!「つがる市馬市まつり」
  7. 水と光と音が共鳴し合う「五所川原花火大会」
  8. 東北の魂が集まる場所、六魂祭。

新着記事

本州最北端の南国!?『夜越山森林公園』

青森市の北東に位置する夏泊半島及びむつ湾の美しい海岸線を一望できる平内町の夜越山。今回ご紹介…

雪と氷の祭典 「十和田湖冬物語2017」

冬本番を迎え、まだ少し遠くにある春を待ちわびる今日この頃。冬場は楽しい事が何もないと思われがちな…

伝説のロックバンドが太鼓判!「にゃんごすたー」

青森県のゆるキャラといえば青森県観光連盟所属の "いくべぇくん" やアスパムの "ぱむぱむくん" 、…

冬季限定のお楽しみ♪「ホッキ貝」

ホッキ貝 (別名ウバガイ) は、冷水域の外洋に面した浅い海の砂底に生息する貝で、今まさにベストシーズ…

いがいがいがいが「いがめんち」♪

皆さん「いがめんち」をご存知でしょうか?「いが」は津軽弁でイカ、「めんち」は細かく刻むという意味…

歴史が息づく「三戸城跡県立城山公園」

青森県には80以上のお城が存在しますが、本日紹介するのは青森県三戸町にある県立城山公園です。灰色…

青森県の2大スターの共演「いちご煮」

みなさん、青森名物「いちご煮」って聞いたことありますか?青森県人以外の方には何やら聞きなれないワ…

酒の肴の金メダリスト!「貝焼き味噌」

飲酒率が全国でもトップクラスの、お酒が大好きな青森県民に欠かせないのが酒のお供。数ある酒の肴の中…

青森県にいる秋田犬「わさお」

古来より人間に癒しと喜びを与え続ける人間のパートナー、犬。日本犬には柴犬、甲斐犬、北…

飲ん兵衛集まれ!「黒石地酒まつり」の魅力に酔いしれよう!

青森県の男性は、1日に日本酒で3合以上飲むことを多量飲酒とした場合の多量飲酒量が全国1位という、まさ…

イベント情報

PAGE TOP