体験する

限られた資源について考えよう「六ケ所原燃PRセンター」

青森県は農業、林業、漁業などの、自然界直結の第一次産業が盛んな県ですが、使用済燃料のリサイクル事業が盛んに行われている地域もあります。

青森県上北郡にある六ヶ所村では、原子力発電の使用済燃料をリサイクルするための「再処理工場」「ウラン濃縮工場」「低レベル放射性廃棄物埋設センター」があります。

2008-1127-1345_0

私たちは普段、おもに石炭、天然ガス、石油などのエネルギーを使用して生活していますが、これらの天然資源は限りがあるものです。
そのため核燃料などの原子力にも頼って生活しているのが現状です。

核燃料というと原発事故などネガティブな印象を持ちがちですが、今回ご紹介する「六ケ所原燃PRセンター」では核燃料をどのように安全に取り扱って普段の生活に必要なエネルギーを作っているのかなど詳しく知ることが出来ます。

「六ケ所原燃PRセンター」は円柱をスライスした様な形の3階建ての建物で、上から順番に見学することが出来ます。

IMG_3541

IMG_3544

まず3階では地上20mから360度の大パノラマを楽しむことが出来ます。

IMG_3548

むつ小川原国家石油備蓄基地と風車の様子が一望でき、青々とした大自然にそびえる92基の風車が並ぶ姿は見る人を驚かせます。

DSC_2352

2階では放射線や発電方法などの基礎知識、疑問などをタッチパネル形式などゲーム感覚で楽しく学ぶことが出来ます。

DSC_2353

IMG_3550

1階では六ケ所原燃燃料リサイクル施設で実際に使用されている設備などを通して核燃料がどの様に扱われているのかリアルに学ぶことが出来ます。

DSC_2363

原子力発電所で使用した燃料から再利用できるウランとプルトニウムを取り出す「再処理工場」や、使用済み燃料からウランやプルトニウムを取り出す工程を紹介している「溶解槽」などアミューズメントパークさながらの設備になっています。

DSC_2364

また、お子様連れにもうれしいキッズスペースや、お腹がすいたら喫茶軽食「あぶにーる」で食事をとることも出来ます。

DSC_2356

IMG_3551

「六ケ所原燃PRセンター」では、普段何気なく使用しているエネルギーがどのように作られているのか、資源が有限でいかに貴重なのかなど学ぶことが出来ます。
是非六ケ所原燃PRセンターでエネルギーについて勉強してみませんか?

名称 六ケ所原燃PRセンター
URL http://6prc.jp/
TEL 0175-72-3101
住所 〒038-2327
上北郡六ヶ所村尾駮字上尾駮2-42
交通 JR 七戸十和田駅よりタクシーまたはレンタカーで約60分。

青い森鉄道 野辺地駅よりタクシーまたはバスで約40分。
営業時間 9:00~17:00
定休日 毎月最終月曜日(祝日の場合は翌日)
予算 無料
特徴 「原子燃料サイクル施設」を楽しみながら知ることが出来ます。

関連記事

  1. 青森県にいる秋田犬「わさお」
  2. 水と光と音が共鳴し合う「五所川原花火大会」
  3. アメリカとジャパンのカルチャーがユナイトした『三沢七夕祭り』に行…
  4. 宇宙人にもおススメしたい「八戸市種差海岸」
  5. 青森県で最もアツいイベント「青森ねぶた祭り」
  6. 三内丸山遺跡について
  7. 弘前さくらまつりについて
  8. 東北の魂が集まる場所、六魂祭。

新着記事

本州最北端の南国!?『夜越山森林公園』

青森市の北東に位置する夏泊半島及びむつ湾の美しい海岸線を一望できる平内町の夜越山。今回ご紹介…

雪と氷の祭典 「十和田湖冬物語2017」

冬本番を迎え、まだ少し遠くにある春を待ちわびる今日この頃。冬場は楽しい事が何もないと思われがちな…

伝説のロックバンドが太鼓判!「にゃんごすたー」

青森県のゆるキャラといえば青森県観光連盟所属の "いくべぇくん" やアスパムの "ぱむぱむくん" 、…

冬季限定のお楽しみ♪「ホッキ貝」

ホッキ貝 (別名ウバガイ) は、冷水域の外洋に面した浅い海の砂底に生息する貝で、今まさにベストシーズ…

いがいがいがいが「いがめんち」♪

皆さん「いがめんち」をご存知でしょうか?「いが」は津軽弁でイカ、「めんち」は細かく刻むという意味…

歴史が息づく「三戸城跡県立城山公園」

青森県には80以上のお城が存在しますが、本日紹介するのは青森県三戸町にある県立城山公園です。灰色…

青森県の2大スターの共演「いちご煮」

みなさん、青森名物「いちご煮」って聞いたことありますか?青森県人以外の方には何やら聞きなれないワ…

酒の肴の金メダリスト!「貝焼き味噌」

飲酒率が全国でもトップクラスの、お酒が大好きな青森県民に欠かせないのが酒のお供。数ある酒の肴の中…

青森県にいる秋田犬「わさお」

古来より人間に癒しと喜びを与え続ける人間のパートナー、犬。日本犬には柴犬、甲斐犬、北…

飲ん兵衛集まれ!「黒石地酒まつり」の魅力に酔いしれよう!

青森県の男性は、1日に日本酒で3合以上飲むことを多量飲酒とした場合の多量飲酒量が全国1位という、まさ…

イベント情報

PAGE TOP