青森県の有名なお祭りと言えば、ねぶた、そして次に挙がるのが三社大祭です。
「三社」とは、八戸市にあるおがみ神社、新羅神社、神明宮の三つの神社の事で、
3社が一堂に会するお祭りです。
約300年続いているこのお祭りは、重要無形民俗文化財にも指定され、
更にユネスコ無形文化遺産への登録が見込まれており、そのクオリティーは折り紙付き。
神話や歌舞伎等を題材にした高さ10m・幅8mもの豪華絢爛な山車が27台、
八戸の市街を練り歩く様は圧巻の光景です。
毎年7月31日から8月4日までの5日間にわたって行われており、
2016年も7月31日(日)から8月4日(木)まで開催される予定となっています。
1日目の前夜祭から始まり、お通り、中日、お還り、後夜祭と5日もの間祭りは続きます。
山車の他にも各神社の色とりどりの衣装を纏った子供たちの「稚児行列」や
鎧や兜をつけた迫力ある「武者行列」、
荘厳な雰囲気の「巫女行列」、神楽が一斉に歯打ちを行う様が
聞いていて気持ち良い「法霊神楽」、滑稽な動きが愛らしい「虎舞」など様々です。
また、おまつり広場では複数の屋台が出ており、地元の味「八戸せんべい汁」をはじめ
魚介焼きなど様々な地元飯を堪能することが出来ます。
お祭りの期間中は5日間で約100万人の観客が八戸に集結します。
北国のアツいお祭り「三社大祭」に是非一度訪れてみませんか?
名称 | 八戸三社大祭 |
---|---|
URL | https://hachinohe-kanko.com/10stories/hachinohe-sannshataisai |
TEL | 0178-41-1661 |
住所 | >青森県八戸市三日町・十三日町・廿三日町・内丸 |
交通 | 八戸道八戸ICから国道340号経由4km15分 |
営業時間 | – |
定休日 | – |
予算 | – |
特徴 | 重要無形民俗文化財に指定された300年続くアツいお祭りが体験できます。 |