体験する

十和田ビジターセンターについて

青森県の奥入瀬の自然が美しいことは皆さんもうご存知かと思いますが、
奥入瀬に住む動物や植物の生態をもっと詳しく知りたい!という方におススメなのが
今回紹介させていただく環境省の「十和田ビジターセンター」です。
2014年4月20日にオープンしたばかりの、木の香りが漂う観光施設です。

5_asobu_04_4-thumb-autox436-52

施設の中には十和田湖の海底が詳細に再現された模型があったり、
森林の中を歩いているようなデザインの展示物があり
十和田湖周辺に住んでいる鳥や植物の生態を学ぶことが出来ます。

2014041520064301-050

DSC_0706

様々な鳥や、かわいらしいカモシカのはく製も展示されています。

DSC_0719

子どもたちが工芸品作りなどを楽しめる「キッズランド」コーナーもあり、
木の実や小枝など自然素材を使って自分だけのクラフト作りをすることもできます。

また、広い室内を温めてくれるのは、環境に優しいペレットストーブ。

viewimg

おが粉やかんな屑など、製材副産物を圧縮成型した小粒の固形燃料 “木質ペレット”を
使用した非化石燃料で地球温暖化対策に貢献しています。

photo_b02

また、湖畔沿いにラウンジが併設されており、
ゆっくりとお茶を飲みながら十和田湖の情景を楽しむことができます。

DSC_0708

こちらは2Fラウンジスペース

DSC_0714

DSC_0710

十和田湖の歴史を知りたい方や湖畔でゆっくりされたい方は是非一度訪れてみては?

名称 十和田ビジターセンター
URL http://www.env.go.jp/park/towada/guide/towadavc/index.html/
TEL 0176-75-1015
住所 〒018-5501 青森県十和田市奥瀬十和田湖畔休屋486
交通 十和田湖バス停下車。(バス停の目の前にある)
営業時間 4~11月 8:30~17:00
12~3月 9:00~16:00
定休日 毎週水曜日、12月29日〜1月3日
予算 無料
特徴 素晴らしい十和田の自然をやさしく解説してくれる便利な施設です。

関連記事

  1. 三内丸山遺跡について
  2. 神秘の湖 「十和田湖」のご紹介
  3. かっぱに会えるかも?「奥薬研温泉夫婦かっぱの湯」に行こう!
  4. 歴史が息づく「三戸城跡県立城山公園」
  5. 全国の温泉ファンから注目されている酸ヶ湯温泉
  6. 「朝やげ夕やげ横やげ~ 大間超マグロ祭り」にみんな来せよ~!!
  7. 宇宙人にもおススメしたい「八戸市種差海岸」
  8. 東北の魂が集まる場所、六魂祭。

新着記事

本州最北端の南国!?『夜越山森林公園』

青森市の北東に位置する夏泊半島及びむつ湾の美しい海岸線を一望できる平内町の夜越山。今回ご紹介…

雪と氷の祭典 「十和田湖冬物語2017」

冬本番を迎え、まだ少し遠くにある春を待ちわびる今日この頃。冬場は楽しい事が何もないと思われがちな…

伝説のロックバンドが太鼓判!「にゃんごすたー」

青森県のゆるキャラといえば青森県観光連盟所属の "いくべぇくん" やアスパムの "ぱむぱむくん" 、…

冬季限定のお楽しみ♪「ホッキ貝」

ホッキ貝 (別名ウバガイ) は、冷水域の外洋に面した浅い海の砂底に生息する貝で、今まさにベストシーズ…

いがいがいがいが「いがめんち」♪

皆さん「いがめんち」をご存知でしょうか?「いが」は津軽弁でイカ、「めんち」は細かく刻むという意味…

歴史が息づく「三戸城跡県立城山公園」

青森県には80以上のお城が存在しますが、本日紹介するのは青森県三戸町にある県立城山公園です。灰色…

青森県の2大スターの共演「いちご煮」

みなさん、青森名物「いちご煮」って聞いたことありますか?青森県人以外の方には何やら聞きなれないワ…

酒の肴の金メダリスト!「貝焼き味噌」

飲酒率が全国でもトップクラスの、お酒が大好きな青森県民に欠かせないのが酒のお供。数ある酒の肴の中…

青森県にいる秋田犬「わさお」

古来より人間に癒しと喜びを与え続ける人間のパートナー、犬。日本犬には柴犬、甲斐犬、北…

飲ん兵衛集まれ!「黒石地酒まつり」の魅力に酔いしれよう!

青森県の男性は、1日に日本酒で3合以上飲むことを多量飲酒とした場合の多量飲酒量が全国1位という、まさ…

イベント情報

PAGE TOP