体験する

神秘の湖 「十和田湖」のご紹介

「青森県出身です」と言えば、「あぁ、十和田湖がある所?」と、必ずと言っていいほど名前があがる湖、それが十和田湖。

青森県と秋田県にまたがる湖で、約二千年前の火山活動で出来た世界有数の二重カルデラ湖です。

日本の湖沼の中では深さが3位、面積が12位の湖です。

 

DSC_5094ohanabeyama-s

湖には観光用の湖上遊覧船が運航していて美しい景観を360度楽しむことが出来ます。

_1436318755_24492

十和田湖周辺の展望台スポットは山頂にあるため、最高の景色が望めます。
発荷峠や瞰湖台など5か所の展望台は全て車で上る事が出来き、眺める場所によって表情を変える十和田湖を楽しむことが出来ます。

20120608113255d3d

展望台詳細はコチラ

また、どこか懐かしい趣が感じられる休み屋では、焼き立てのきりたんぽを堪能することが出来ます。

500_27270870

運が良ければ、ご当地アイドル、「十和田湖のルパン」に遭遇できるかも知れません。^^

1453101481898

また、湖畔には高村光太郎作のブロンズ像「乙女の像」があります。
水面に映る一人の乙女を表現しています。

original

また、毎年7月の第三金・土・日曜日には夏の観光シーズン幕開けを告げる「湖水まつり」が開催されます。
日中はよさこい演舞やフリーマーケット等のイベントに、夜は花火大会が開催されます。

02

maka
湖水祭り詳細はコチラ

 

新緑、紅葉、雪景色と一年を通して幻想的な美しさを堪能できる湖です。
ぜひ一度足を運んでみてくださいね♪

名称 十和田ビジターセンター
URL http://www.env.go.jp/park/towada/guide/towadavc/index.html/
TEL 0176-75-1015
住所 〒018-5501 青森県十和田市奥瀬十和田湖畔休屋486
交通 JR東北新幹線八戸駅からJRバス十和田湖行きで2時間15分
十和田湖バスターミナル下車すぐ
営業時間 4~11月 8:30~17:00
12~3月 9:00~16:00
定休日 毎週水曜日、12月29日〜1月3日(4月下旬〜5月下旬、7月下旬〜10月下旬の期間は無休です)
予算 無料
特徴 素晴らしい十和田の自然をやさしく解説してくれる便利な施設です。

関連記事

  1. 弘前さくらまつりについて
  2. パイオニアに感謝!「つがる市馬市まつり」
  3. 伝説のロックバンドが太鼓判!「にゃんごすたー」
  4. 白神山地について
  5. アメリカとジャパンのカルチャーがユナイトした『三沢七夕祭り』に行…
  6. 青森県にいる秋田犬「わさお」
  7. 青森県の母なる山「八甲田山」
  8. 夏は出会いの季節!「涼婚」に出掛けよう!

新着記事

本州最北端の南国!?『夜越山森林公園』

青森市の北東に位置する夏泊半島及びむつ湾の美しい海岸線を一望できる平内町の夜越山。今回ご紹介…

雪と氷の祭典 「十和田湖冬物語2017」

冬本番を迎え、まだ少し遠くにある春を待ちわびる今日この頃。冬場は楽しい事が何もないと思われがちな…

伝説のロックバンドが太鼓判!「にゃんごすたー」

青森県のゆるキャラといえば青森県観光連盟所属の "いくべぇくん" やアスパムの "ぱむぱむくん" 、…

冬季限定のお楽しみ♪「ホッキ貝」

ホッキ貝 (別名ウバガイ) は、冷水域の外洋に面した浅い海の砂底に生息する貝で、今まさにベストシーズ…

いがいがいがいが「いがめんち」♪

皆さん「いがめんち」をご存知でしょうか?「いが」は津軽弁でイカ、「めんち」は細かく刻むという意味…

歴史が息づく「三戸城跡県立城山公園」

青森県には80以上のお城が存在しますが、本日紹介するのは青森県三戸町にある県立城山公園です。灰色…

青森県の2大スターの共演「いちご煮」

みなさん、青森名物「いちご煮」って聞いたことありますか?青森県人以外の方には何やら聞きなれないワ…

酒の肴の金メダリスト!「貝焼き味噌」

飲酒率が全国でもトップクラスの、お酒が大好きな青森県民に欠かせないのが酒のお供。数ある酒の肴の中…

青森県にいる秋田犬「わさお」

古来より人間に癒しと喜びを与え続ける人間のパートナー、犬。日本犬には柴犬、甲斐犬、北…

飲ん兵衛集まれ!「黒石地酒まつり」の魅力に酔いしれよう!

青森県の男性は、1日に日本酒で3合以上飲むことを多量飲酒とした場合の多量飲酒量が全国1位という、まさ…

イベント情報

PAGE TOP