体験する

青森県で最もアツいイベント「青森ねぶた祭り」

青森県の代名詞といえば「ねぶた」ですよね。
圧倒的な知名度を誇るこのお祭りは、青森の短い夏を最もアツくさせるイベントです。

2016年の今年も8月2日(火)から7日(日)までの6日間に渡り開催されています。
毎年約200万人もの観客が全国から押し寄せ、青森魂に心を震わせます。
青森ねぶた祭は、七夕祭りの灯籠流しの変形と言われており、
無病息災を祈るためのお祭りです。

笛と太鼓と手振り鉦を使ったねぶたばやしがひとたび聞こえて来たら、祭りの始まりです。
「ラッセラー」の掛け声とともに巨大な山車と踊り子の「ハネト」が現れ会場を沸かせます。

d2a115378a97f14b9dc56bfa2a27a612c0ae76a0

「ハネト」の激しくジャンプする踊り方は、さぞや特殊訓練が必要で地元の人しか
参加できないものかと思いきや、公認衣装さえ着用していれば誰でも「ハネト」として
お祭りに参加することが出来るという太っ腹ぶり。

20100719_1802135

会場の雰囲気に高揚してしまった気分にまかせて、レンタルで衣装を借りて
当日飛び入り参加というのも面白いかもしれませんね。

また、特筆すべきはなんといっても山車の造形美。
主に歌舞伎、歴史、神話や伝説などがモチーフとなっており、
高さ5m、幅9m、重さ4トンの巨大な造りになっています。

????????????????????????????????????

ライトアップされた竜や鬼、虎などの大きな大きな山車が目の前に来た時の迫力、
感動は生でしか味わえません。

22a26b36aa4761f6cf34e678db79d7241

65232d3b57a42e08f83f8963db1f14a2ee755a60

また、最終日の7日には6台のねぶたが海上を運行し、約11,000発の花火とともに
祭りのフィナーレを飾ります。
激しく燃えて潔く散る様は見る者の心に熱く深く刻まれます。

matsuri_tokushu04

ねぶたを見ずして青森を語ることは出来ません。
是非一度本物のねぶたを見にきてみませんか?

aomori5

名称 青森ねぶた祭
URL http://www.nebuta.jp/info/
TEL 017-723-7211
住所 〒038-1113
青森市安方2-1
交通 電車の場合:JR青森駅から徒歩5~20分
車の場合:東北自動車道「青森中央」インターチェンジから約15分
営業時間
定休日
予算
特徴 青森で一番アツイお祭り「青森ねぶた祭り」が楽しめるイベントです。

関連記事

  1. 青森県の母なる山「八甲田山」
  2. 全国の温泉ファンから注目されている酸ヶ湯温泉
  3. 宇宙人にもおススメしたい「八戸市種差海岸」
  4. アメリカとジャパンのカルチャーがユナイトした『三沢七夕祭り』に行…
  5. ユートピアは青森にあった!「鯉艸郷」に行ってみよう!
  6. 「朝やげ夕やげ横やげ~ 大間超マグロ祭り」にみんな来せよ~!!
  7. 伝説のロックバンドが太鼓判!「にゃんごすたー」
  8. はみ出ているのが正解!鶴亀屋食堂のマグロ丼

新着記事

本州最北端の南国!?『夜越山森林公園』

青森市の北東に位置する夏泊半島及びむつ湾の美しい海岸線を一望できる平内町の夜越山。今回ご紹介…

雪と氷の祭典 「十和田湖冬物語2017」

冬本番を迎え、まだ少し遠くにある春を待ちわびる今日この頃。冬場は楽しい事が何もないと思われがちな…

伝説のロックバンドが太鼓判!「にゃんごすたー」

青森県のゆるキャラといえば青森県観光連盟所属の "いくべぇくん" やアスパムの "ぱむぱむくん" 、…

冬季限定のお楽しみ♪「ホッキ貝」

ホッキ貝 (別名ウバガイ) は、冷水域の外洋に面した浅い海の砂底に生息する貝で、今まさにベストシーズ…

いがいがいがいが「いがめんち」♪

皆さん「いがめんち」をご存知でしょうか?「いが」は津軽弁でイカ、「めんち」は細かく刻むという意味…

歴史が息づく「三戸城跡県立城山公園」

青森県には80以上のお城が存在しますが、本日紹介するのは青森県三戸町にある県立城山公園です。灰色…

青森県の2大スターの共演「いちご煮」

みなさん、青森名物「いちご煮」って聞いたことありますか?青森県人以外の方には何やら聞きなれないワ…

酒の肴の金メダリスト!「貝焼き味噌」

飲酒率が全国でもトップクラスの、お酒が大好きな青森県民に欠かせないのが酒のお供。数ある酒の肴の中…

青森県にいる秋田犬「わさお」

古来より人間に癒しと喜びを与え続ける人間のパートナー、犬。日本犬には柴犬、甲斐犬、北…

飲ん兵衛集まれ!「黒石地酒まつり」の魅力に酔いしれよう!

青森県の男性は、1日に日本酒で3合以上飲むことを多量飲酒とした場合の多量飲酒量が全国1位という、まさ…

イベント情報

PAGE TOP